今日のもいじろう リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 23, 2017 そとにおともだちきてるよ 最近窓をあけておくと、庭にきている野鳥ともいちゃんがさえずりあって会話しています。なんだかロミオとジュリエットのよう…かごの中のとりと自由にとびまわるとり、どちらが幸せなのかはわからないけれど幸せ感じてもらえるように飼い主がんばれ! 手のささくれをケア?してくれます smilenotte【すみれのって】 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
インスタグラム 4月 14, 2018 遅ればせながら、インスタグラムのアカウントを開設しました。 まだちんぷんかんぷんですけれど、インスタの方が気軽にフォローしていただき易いのかなぁと思いました。 今のところは既にblogに載せた写真ばかりで申し訳ないですが、新作や出店などの情報、日々のことも載せていけたらなぁと思っております。 www.instagram.com/smilenotte/ フォロー0人 フォロワー0人 どんなアカウントよ! ハッシュタグなるものもつけわすれてどんどこ投稿するもんだから、困りました。 この高度に発達したインターネット社会の荒波の狭間でしばらくひっそりさまよいそうな予感です。 どうぞよろしくお願いします。 smilenotte【すみれのって】 続きを読む
はじめまして 4月 10, 2017 smilenotte【すみれのって】と申します。 布のこものやお洋服、ベビーのためいろいろなどを手づくりしています。 ソーイング歴はまだ3年ちょっと。 これは私のむすめと同い年です。 むすめがうまれて、いままでどおりに全くならない毎日にとてもとまどい不安と焦りにおしつぶされかけていたときに出会ったのがこどもふくをつくる洋裁教室でした。 自分がいいなぁと思う布やリボン、ボタン、レース、好きな色を前に、久しぶりに自分を取り戻したような気持ちになれました。 それからほそぼそと、ゆっくりとではありますが、ソーイングをしています。 このたび友達に声をかけてもらってハンドメイドのイベントにでてみることにしました。 ひとりではなにもできない私… 友達の力をかりてはじめのいっぽです。 自分がよいな、と思っているこものなどを他の方にも楽しんでいただけたら、と願ってミシンをふんでいます。 すみれのってという名前は好きなすみれの花からとりました。のってはイタリア語で夜の意味。やさしい紫色としずかであたたかな春の夜。 下をむいて歩く日があっても大丈夫、とすみれの花はいってくれてる気がして、みつけるとにっこり嬉しくなってしまいます。 まだまだいたらないところもたくさんありますが、これからよろしくお願いいたします。 smilenotte【すみれのって】 (写真 大分県大神ファームのミモザ) 続きを読む
あおぞら市商品ご紹介2 LIBERTYリボンカチューシャ 4月 28, 2017 今日もさわやかな陽気ですね。 5月3日の加古川あおぞら市に出品予定のカチューシャのご紹介です。 おしゃれな女の子のためのカチューシャ 『flowery hill』 flowery hill イギリスの百貨店LIBERTYが伝統的な手法でつくる繊細なコットン生地、タナローン。 こちらの柄はfergusファーガスという名前がついています。 やさしい色でえがかれた鹿やリス、ことり、花々がとても春らしいです。 少し大きめのりぼん、かみにかざるとさりげなく上品で素敵です。 よそいきだけでなく普段のシンプルなTシャツスタイルに合わせるのもかわいいと思います。 お色もいろいろありますので是非お手にとってご覧ください❤ サイズは3歳くらいのお子様から、一応大人の私もつけられました。(別の意味でアウトです) LIBERTY社のホームページを眺めているとかわいいもの、おしゃれなものがたくさんあって気付けば時間がたってしまっていることしばしば… 明日は雨のようですね、ゆっくりとすごせますように。 smilenotte【すみれのって】 続きを読む